2011年9月22日木曜日

ありがとうBlackBerryBold9780!そしてこんにちはBlackBerryBold9900

旅行から帰ってきたらロヂャース版ではなくノーロゴ版のBlackBerryBold9900が待ってましたwどうもkyuponです。
…海外のサイトはいい加減ですね。。

さてさて、前回のアップから少し間が空いたため、自分でも何を書いたら良いか迷うところではありますが、巷で大ヒットしているBlackBerryBold9900(RDE71UW)を旅行の前にポチっていました…と、そのレポ等については、すでに色々なところで取り上げられているので割愛w(まぁ、次回以降に…ちょっとねw)
そして今回は「ありがとう9780!」と題して、Bold9900と比較しながら、Bold9780の良いところを振り返ってみようと思います。

【サイズについて】
今、流行しているBold9900は、ほぼ同じ大きさの9000と比較して非常に薄くなったことが特徴として挙げられます。その効果と相まって、様々なところで取り上げられているように、BlackBerryの生命線ともいえるQWERTYキーボードの打ちやすさは非常に秀逸で、これまで以上にキー入力が楽しくなるのは間違いナシです!
しかしながら、自分の場合には手がそこまで大きくないのと、指を立てて入力するスタイルのため、若干キーピッチが広いかなぁーと…そうすると、やっぱりBold9780の方がジャストサイズなんですよね。
また、入力時は両手操作が基本だと思うため、そのようなケースってあまりないと思いますが、電車とかで片手入力をしようとすると9900だとちょっと厳しいかもしれません。そこは9780の勝利!
とは言え、名機Bold9000のサイズは文字入力等の評判も相当良かったみたいですし、一般的には9900の方が突き詰めていけば入力速度も速くなるのかもしれませんね(^^;

【OSについて】
うーん…9780ってOS7が発売するまで最新機種だったわけですが、CPU等については9000から特に改善されていなかったみたいで、自分の使用方法としては正直なところ、少々モッサリな感じもありました。
この辺り、アプリの導入状況等によっても変わると思うので一概には言えませんが、OS7の対象外としたRIMの判断は妥当だったのかなぁと思います。。
そうなるとやっぱりソフトウェア面については最新の9900に軍配が上がると思います。時々、動作がもたつくこともありますが、基本的には気持ち悪いくらいサクサクで、CPUの能力アップの恩恵を体感できます…ん?9780のことを良く書こうとしているのに、なぜか9900の話にww

【バッテリーの持続時間について】
これは、端末の電波状況やインストールしているアプリ等にも依存しているため、あくまでも自分の場合ですが、9780だと朝から仕事終わって帰りの途中まで、9900の場合は朝から午後2時くらい…と言った感じです。
体感ですが、9900のバッテリー持ちは9780の約半分といったところでしょうか。
あ、通常の電波状況が悪かったり、朝のコーヒータイムで必要以上にtweetしているため、恐らく他の人と比べてバッテリー消費が激しいと思われますが、しょうがないと諦めていますw
とはいえ、CPUの性能が向上した反面、バッテリー容量は減ってしまった9900ですし、その割りとしては頑張ってるのかなぁと。。
まぁ、結論として9780の方がバッテリー持ちは格段に良かったということで。
自分の場合はとりあえず、モバイルバッテリー(MiPow)と予備バッテリー&充電器で凌ぐことにしました…どちらかだけでも十分だと思いますがw

【カメラについて】
画素数や画質はとりあえず置いといて、ここが決定的な分かれ道になるのかなぁと。
…と、カメラについては全く詳しくないため、変な表現とか合っても気にしないでくださいw
9780:AFあり
9900:AFなし(EDOFとかいうやつ?←イマイチ良く分かってないw)
こないだの旅行では9780のカメラで数枚撮影しましたが、AFの恩恵と言うのか、遠距離から近距離までそつなくこなしてくれました♪



ちなみに9900の場合、まだマトモに撮っていないためアップできる画像がないですが、風景とか多少の距離をもった撮影には向いてるんじゃないかなぁ~と妄想w
しかしながら致命的な点としては、AFがないためか近距離の撮影が非常に苦手と言う…例えば料理を作ったり食べに行った際に、そのままTwitterに写真をアップしようとしても、あんまり写りが良くないんですよね。。
ちょうどその辺りの距離の撮影方法として、BlackBerry FanSiteでkuroさんがルーペの紹介をしていましたが、モノグサな自分にはハードルが高かったり(^^;
とかいいながら、トダ精光さんのK-400なるマクロレンズを買ってみたところ…超至近距離の撮影は出来ました!むしろ、ちょっと離れただけでピントが合わないと言う…残念っww

↑9900&K-400ここまで寄れます。と言うかこれ以上離れるとピンボケしますw
そんなところでカメラについては9780に軍配が上がりますね。
とはいえ、それさえ割り切って仲良く付き合うことが出来れば、絶対的な性能を含めて9900なのかなぁと。

うーん…9780のいいところを書こうとしたつもりが、なんだかんだ言って9900の話題にw
いやまぁ、9780もいい端末だと思いますが、9900はそれ以上に良い出来なんですよね。
色んなところで言及されているように、サイズとかを含めると9780ではなく9000の後継機と呼ぶのが相応しいと思われるものの、処理速度アップ等を含めて9780を利用していた人は、不満なく移行できるんじゃないかと♪
個人的な感想としては、サイズやカメラ性能、そしてバッテリー消費の問題を差し引いても満足のいく端末だと思います。
あ、foursquareでセルサイトを掴めない問題もちょっと不満ですw
どこまで期待できるか分からないですが、これらの問題は今後のOSアップデートで多少なりとも改善されたらいいですよね。

ちなみに今回の9900は米国のショップから購入しましたが、いつまで経っても発送されなかったり、期待したRogersのロゴがなかったりとプチトラブル続きでちょっと疲れました(^^;
後者はクレームつけても良かったのですが、返送しろと言われたら色々とめんどくさかったので…泣き寝入り。。
そして、当初はプラスエリア対応版天国と思われた米国についても、最近はRDV71UWが入荷してるみたいで、今後はますます各国の店で取り扱うmodel numberが混在していくんじゃないかなぁ~と。。
以前、handtecで事前に確認したにもかかわらず、違うmodel numberの9780が届いたこともあったり、海外のサイトって結構いい加減なところも多いので、個人輸入で購入する際にはくれぐれもその辺りのリスクを念頭に入れる必要があります。
それを考慮した場合、9900に限らず「誰よりも早く手に入れたい!」といった事情等がなければ、国内のサイト(ジャパエモさんとか、ポケゲさんとか)といった選択肢もアリだなぁと思いました。
確かに一見すると、海外サイトと比較して若干高めの値段設定にも感じますが、何かあった時のリスクやそれに伴う出費、FedExからの不幸の手紙(?)、購入後も含めた対応等を考えると、結果として必ずしも高すぎることはないような気がします。

最近のBBは思っていたよりも売れているみたいで、今後もユーザーが増えていくと思われます。そこで繰り返し述べておりますが、特に国外のサイトで買う際には自己責任のリスクも伴うので、その辺りはくれぐれも念頭に置いていただけると幸いです。
…まぁ、それだけトラブルを経験してるとも言います(爆)
自分のように「海外端末だし自己責任だから何があっても後悔しない!」という覚悟の上、海外から購入に踏み切る人は少数派で、「国内のお店で買うのが普通じゃね?」という方が多数派なのかもしれませんけどw

そんなこんなで今回も相変わらず偏見に満ちた内容かつ、長文にお付き合いいただきありがとうございました。
次回は…何を書きましょうかねぇ(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿